Open in app

Sign In

Write

Sign In

wasabeef
wasabeef

552 Followers

Home

About

May 19, 2021

要約メモ: What’s new in Android

参照動画: https://www.youtube.com/watch?v=D2cU_itNDAI&ab_channel=AndroidDevelopers - @Deprecated アノテーションを非推奨 - ドキュメント生成がバグってただけで本当は非推奨ではない - Android 12 - Material NEXT - Color and motion - Color palette の変更 - Pixel のデバイスデフォルトではユーザが選択した壁紙に基づいて自動的にカラースキームが変更される - 上記以外を適用したい場合には 2800 ものカラーのAPIから取得することができる - Widgets - 84% ものユーザがホーム画面にウィジェットが1つ以上追加されている…

Android

1 min read

Android

1 min read


Nov 11, 2020

Android のビルド時に No version of NDK matched the requested version *** Versions available locally: *** というエラーが出る場合の理由と対処

わさびーふです。 Android Gradle plugin のバージョンアップした時などに手元の PC では 発生しないのに CircleCI や GitHub Actions 上で発生するこのエラーです。 Flutter でアプリを作っていたとしても、Android のビルド時に発生します。 No version of NDK matched the r …

Android

5 min read

Android でビルド時に No version of NDK matched the requested… というエラーが出る場合の理由と対処
Android でビルド時に No version of NDK matched the requested… というエラーが出る場合の理由と対処
Android

5 min read


Sep 7, 2020

コード自動生成の FlutterGen を作りました。

わさぎゅーになりました。 さて、今回は初めて pub.dev に Flutter 向けの Package を lcdsmao さんと一緒に作ったのでその紹介です。 Android (AAPT) には R.java というものがあります。 主に画像や文字列などのリソースをプロジェクトの所定の場所 ( res/) に置くと、そのリソースへ安全にアクセス出来るよ …

Flutter

10 min read

コード自動生成の FlutterGen を作りました。
コード自動生成の FlutterGen を作りました。
Flutter

10 min read


Aug 28, 2020

Flutter を MVVM で実装する

(この記事は 2020/08/28 時点での記事になります。設計のトレンドは日々変わりますので最新のトレンドを確認してください。) はじめに この記事は Flutter Architecture Blueprints の解説記事です。 今回は Flutter アプリを MVVM で実装する上でどういう形にしていったかを解説していきたいと思います。Andro …

Flutter

14 min read

Flutter を MVVM で実装する
Flutter を MVVM で実装する
Flutter

14 min read


Aug 22, 2020

Dart - build_runner を使った自作 package/plugin のデバッグ方法

わさびーふです。 json_serializable などを使った時に以下のコマンド叩くと思います。 $ flutter packages pub run build_runner build Flutter アプリ (project_type: app) のデバッグをする時は、例えば Intellij などが Fluter Run Configuration を自動生成してくれるので、そんなに困ることはありませんが、build_runner コマンドで source_gen などを package/plugin を開発時にコード自動生成する過程でデバッグしたい時があります。いわゆる Flutter というよりかは Dart 側のデバッグ方法です。 Stack Overflow で該当の記事を見つけたのですが、少し情報が不足していたので説明していきます。 よく見かけるこのようなディレクトリ構成で package を作ってるとします。パッケージとそのサンプルプロジェクトです。

Flutter

4 min read

Dart - build_runner を使った自作 package/plugin のデバッグ方法
Dart - build_runner を使った自作 package/plugin のデバッグ方法
Flutter

4 min read


Aug 19, 2020

#0 Flutter の設計を決める

Flutter Architecture Blueprints の実装解説 9月に突然リニューアルすることになったわさびーふです。 はじめに このブログでは Flutter Architecture Blueprints の実装解説を何回かに分けて投稿していく予定です。内容は Flutter 初中級者向きとなっています。 できるだけ難しい説明はせずに、これ …

Flutter

4 min read

#0 Flutter の設計を決める
#0 Flutter の設計を決める
Flutter

4 min read


Aug 3, 2020

Flutter で Null Safety を有効にする

わさびーふです。 Flutter で 現段階(2020/11/20)の Beta 機能である Null Safety を使う場合の設定を載せておきます。 1. Flutter と dart を Beta channel にする $ flutter channel beta 2. pubspec.yaml の sdk を 2.12.x–x 以上を指定する environment: sdk: ">=2.12.0-0 <3.0.0" 3. pub get する flutter pub get 4. マイグレーション、手直し 以下のコマンドを実行することでマイグレーションツールがブラウザで起動することができます。 dart migrate

Flutter

2 min read

Flutter で Null Safety を有効にする
Flutter で Null Safety を有効にする
Flutter

2 min read


Jul 15, 2020

Android - targetSdkVersion (29, 30)別によるバックグラウンド位置情報取得の挙動差

Wasabeef のメモ書きです。下記のドキュメントを参考にしています。 参考:Android 11 での位置情報に関する更新 前提知識として、Android 10 以降では位置情報アクセスへの権限はフォアグラウンドとバックグラウンドで分かれています。 フォアグラウンド権限を取得後にバックグラウンド権限を取得する段階的なパターンの実装が必要となっています。 フォアグラウンド ・ACCESS_COARSE_LOCATION (ネットワーク情報から) ・ACCESS_FINE_LOCATION (GPS 情報から) ※ この二つは同時に許可リクエストすることは可能です。 バックグラウンド ・ACCESS_BACKGROUND_LOCATION Android 9 以前ではバックグラウンド権限は暗黙的に行われているため、Android 10 以降の挙動を以下の通りで確認していきます。 ・Android 11 / targetSdkVersion 30 ・Android 11 / targetSdkVersion 29 ・Android 10/ targetSdkVersion 29, 30 (挙動同じ)

Android

3 min read

[Android] targetSdkVersion (29, 30)別によるバックグラウンド位置情報取得の挙動差
[Android] targetSdkVersion (29, 30)別によるバックグラウンド位置情報取得の挙動差
Android

3 min read


Jan 24, 2020

[Android] Ktlint を Git Hooks に入れてみた — CATS PRODUCTIVITY BLOG

わさびーふです。 はじめに このブログ自体を Hugo で作っているんですけど、先日、それらの Lint に同僚が Git Hooks で設定してくれていて、「やっぱり Ktlint でも ESLint でも Lint は Git Hooks でやるのが便利だなぁ」と思ったので記事にしました。 内容は以下の通りです。 Ktlint とは Git Hooks とは Hus …

Kotlin

3 min read

Ktlint を Git Hooks に入れてみた — CATS PRODUCTIVITY BLOG
Ktlint を Git Hooks に入れてみた — CATS PRODUCTIVITY BLOG
Kotlin

3 min read


Jan 7, 2020

Android のアプリ開発でも Visual Regression Testing を始めましょう

新年明けましておめでとうございます。わさびーふです。 今年からプロダクト開発を技術でより良くするために私たちのチームで取り組んでいる Tips や Tools などの紹介をしていきたいと思います。 はじめに Android アプリ開発界隈では、Web 方面に比べると Visual Regression Testing の話題が少ないように感じています。Web 方面で …

Android

9 min read

Android のアプリ開発でも Visual Regression Testing を始めましょう
Android のアプリ開発でも Visual Regression Testing を始めましょう
Android

9 min read

wasabeef

wasabeef

552 Followers

Google Developers Expert for Android. #shibuya_apk

Following
  • Chet Haase

    Chet Haase

  • Kenji Abe

    Kenji Abe

  • alpha2phi

    alpha2phi

  • Netflix Technology Blog

    Netflix Technology Blog

  • Michael Thomsen

    Michael Thomsen

See all (161)

Help

Status

Writers

Blog

Careers

Privacy

Terms

About

Text to speech